県政へ!
メッセージ

「千葉の未来を繋ぐ」

古の人々の知恵と勇気で築いてきた「千葉」を10年後、100年後の未来に繋いでいくため、県政に若い世代の声を直接届け、若い力で千葉県を飛躍させていきます。

私が県政に挑戦するのは、「将来なにが起きるかわからない難しい時代に県政の枠を超えてリーダーシップを発揮する熊谷知事を支援し市民・県民の皆さんが活躍できる社会を目指していきたい」と考えたからです。

「まち」は、安心・安全な生活が確保された上で自然環境が豊かで、歴史を感じ、働く場所があり、充実した子育てができ、高齢者にやさしい、スポーツ、文化・芸術活動に活気がある。「若葉区に長く住んでいて良かった。」と言っていただく「まちづくり」を目指しています。

トークイベント

600万部を記録した「五体不満足」の著者であり、小学校教諭の経験を持つ乙武洋匡さんと千葉市長の神谷俊一さんとの対談をおこないます。多様性やパラスポーツについて語り合えることを楽しみにしています。

日時:3月27日(月)

12:00 開場
13:00 対談
乙武洋匡氏✖️神谷俊一市長✖️秋山あたる
14:00 閉会

参加費無料

先着240名

会場:千葉市民会館 小ホール

千葉市中央区要町1−1

◎参加お申込みは、メール、FAXでのお申込みもできます。以下「詳細はこちら→」をクリックしPDFでご確認ください。

千葉の未来を繋ぐ

自分たちの「まち」を自分たちで変えていこう!

あたるレポート

政治への信頼と期待をいただけるように
誰にもわかりやすい県政をめざします。

ツイッター